白うさぎのIT学習帳

医療ITエンジニアが思いの丈を呟くよ。

GoogleHomeから音声入力の内容をGoogleスプレッドシートに溜めてく

理想としてやりたいのは・・・

せっかくGoogleHomeを買ったからなんか弄りたいなぁと思い

GoogleHomeからUnityちゃんに声をかけてUnityちゃんがいうこと聞いてくれる

ようにします。
(GoogleHomeから踊ってって言ったらUnityちゃんが踊ってくれるみたいな)

 

 今回

自分が考えた仕組みとしては

 

GoogleHome → Googleスプレッドシート → Unity

 

という流れな訳で(もっといいやり方があるとは思うけども)。

今日はGoogleHomeからGoogleスプレッドシートに自分の台詞を蓄積していきましょう。

 

参考にしたのはこちらです

 

tonari-it.com

 

参考にしたっていうか、分かり易すぎて読みながら付いていっただけです。

 

このブログと私が実際にやったので違ったのは、Googleスプレッドシートに入力する方(Thatの設定)で、ブログではGoogle Driveを選択しているのですが、そっちだとスプレッドシートの選択肢がなくなってました。

どうやらDocsとSheetsは別になったみたいですね。

f:id:Siro-On:20180829163721p:plain

選択先がGoogleDriveではなくGoogleSheetsの方になります。

 

結果

f:id:Siro-On:20180829163918p:plain

ちゃんと入力されることができました。(サークル仲間が色々実験に付き合ってくれました。アリガトウ。へんなもん入力しやがって

ちなみにB5の「変身 版」は「天津飯」っていってましたね。発音の問題だったのかな…

 

次回

次回から早速GoogleスプレッドシートのテキストをUnityで受け取るようにしましょう。

どうやろうってところから探してますが、なかなか理想なものが見つからないので悩んでます。何かご助言あればお待ちしています。