白うさぎのIT学習帳

医療ITエンジニアが思いの丈を呟くよ。

マイコンボード(ハンズオン)

 

今回は学校の先輩が授業の中でマイコンボードのハンズオンをしてくださいましたので、そちらの紹介を・・・。

 

今回はLチカまでを目標としてパワーポイント使ったり直接ご指導してもらいながら、ラズベリーパイについて教えていただきました。

f:id:Siro-On:20161203143616j:plain

 

今回使ったのはラズベリーパイ3です。

私が持っているのはケースがないのですが、今回はケース付きを使わせてもらいました。やっぱケースあったほうが触る時のドキドキというか・・・ここは慎重に触らんとあかん!みたいな感じの緊張ないから、ケースの必要性を察しました・・・。

f:id:Siro-On:20161203144645j:plain

 

まずは

キーボード、マウス、モニター、電源諸々つないで何ができるか、モニターに何が映るかなど試してみよう!

f:id:Siro-On:20161203143516j:plain

 youtube見たり

f:id:Siro-On:20161203145522j:plain     

マイクラしたり。 

 

f:id:Siro-On:20161203145641j:plain

10分間の休み時間で〜組とかの家にありそうな門&塀を作って遊んでました。一応マイクラ歴ありますが、サバイバルで戦闘してばっかなので、しょぼいのしか作れませんでした。建築も好きですよ!うまくいかないだけなんです!(脳筋有料購入者)

 

さて、次の時間から本番です!

今回はラズパイにつないだキーボードでプログラムを打ち込むのではなく、

ノートパソコンから遠隔操作して、LEDを光らせよう!

ということだったので、プログラム言語を使って繋げましたが素人にはもはや追いつくのが精一杯の状態だったのでその時の記憶がありません(必死)

で、なんとか遠隔操作の準備もできて、ノートパソコンからLEDを光らせるためのコードを打っていたのですが、あまりに重くて、もうノートパソコン諦めました。f:id:Siro-On:20161203145213j:plain

はい。こちらすべてプログラムが打ち終わって今から実行!という画面でございます。

コードを打った部分も写真を残しておけばよかったぞ・・・?

こちらには実行したら2秒光る・・・。というプログラムが打ち込まれています。

f:id:Siro-On:20161203150540j:plain

はい。光りましたね。この後光り続ける秒数変えたりした遊んでました。

この時は抵抗つけておいたんですけど、つけてない状態でLED光らせてた時一瞬しかつけてなかったんですけどそれでもプチやけど仕掛けるほどの熱持ってました!

みなさんもLチカやるときに少しだから平気だべ!とか思って抵抗取っちゃダメですよ!本当に!熱いというか痛いですから一瞬!

 

で、今回一番学んだことといえば、上記の写真で色々差し込んでる板「ブレッドボード」こやつの仕組みです。

ブレッドボードはたくさん穴があるんですが列ごとに繋がる部分があるらしいです。

f:id:Siro-On:20161203151654j:plainこんな感じです。

        画像元:ハンダ付けなしで電子工作を始めよう 〜ブレッドボード〜

 

最初なんの仕組みもわからずとりあえず差し込んでました笑

簡単にいうとラズベリーパイからプラスをつないだ穴と同じ列にLEDのプラス部分をつながないと意味ない。ということです。

そりゃ光らないわけだ。これで家でもLチカできる!

 

というわけで今回はLED使いました。

これたくさんあったらもっと綺麗にできますよね。一個でも十分クリスマス感じました。冬ですね。青のLEDだったんで余計にしんみりした感じ・・・。

 

もっと後半になったら自分でやりたいことできる時間があるみたいなんで、自分のラズベリーパイいじって遊びたい・・・。

終。